FLB裏側矯正装置

  • HOME > 
  • FLB裏側矯正装置

日本人の歯に合わせた裏側装置・FLB

2009年2月 厚生労働省認可

FLBとは、FUKASAWA Lingual Bracket(フカサワ舌側矯正装置)の略です。従来の裏側装置の欠点を改善し、銀座矯正歯科 顧問 深澤 真一が日本人の歯に合わせて開発したものです。

今までのものより小さく薄い装置ですので、通訳やオペレーター、教師、営業職、インストラクターなど、人前で話をすることが多い職業に従事している方にお勧めしています。

従来の装置とFLBの比較

従来型の装置

■装置が舌に当たるため、「話しにくい」「歯磨きをしにくい」という欠点がありました。
■ワイヤーの調整がしづらいため、表からの矯正よりも高い技術を要し、治療期間も長くなってしまうと言われています。

FLB装置

■小型化することで、舌の動きが干渉されにくくなり、機能面が改善されました。
■小型化によりワイヤーのワーキングレンジが広がり、セットしやすくなりました。調整時間を短縮できますので、患者さまの負担が軽減されます。

より快適な治療を受けていただくために

舌側矯正の最大のメリットは、表側から装置が目立たないということです。装置が見えるのが嫌で治療をためらっていた方の精神的負担を軽減することができます。また唾液がたまりやすい歯の裏側(舌側)に装置を装着することは、虫歯になりにくい・歯垢がつきにくいという点で、衛生面でも優れています。

もちろんデメリットもあります。表側に装着する場合よりも舌に装置が当たりやすいため、発音がしにくかったり違和感が大きかったりする(舌感が悪い)ことがあります。また表側よりも高度な技術が必要となりますので、治療を受けられる歯科医院が限定されたり、治療費や装置代が高価になってしまうこともデメリットとして挙げられます。毎月の調整に時間がかかるのも、患者さまへの大きな負担となっていました。

これらのデメリットを解決するべく、これまでの2,000件以上の症例をもとにして、小型の裏側矯正装置・FLBをアメリカの会社と共同開発いたしました。患者さまの負担にならないようにできるだけ小さく、しかし歯をしっかりと動かせる能力を兼ね備えるようにするためにさまざまな試行錯誤を行い、20年近い年月をかけて完成させた装置です。多くの患者さまのご協力あってのことと感謝しております。

FLBを用いることで発音障害がほとんどなくなり、装置による違和感も改善されました。バイオメカニクスも考慮した装置ですので歯がしっかりと動いて治療期間が短縮され、歯根吸収も軽減できるため、患者さまの精神的・肉体的負担を軽くすることができます。

※株式会社バイオデント 商品カタログより

FLBを利用したいとお考えの先生へ

舌側矯正では、装置を歯の裏側に着けるため、口腔内のスペースが狭くなって違和感があったり発音がしにくい、という患者さまの声がありました。私が開発した新しい装置FLBは、サイズは従来の3分の1くらい。発音障害や異物感が軽減されるほか、歯磨きもしやすくなったと思います。

更に、従来の舌側矯正用のブラケットは噛む時に装置が当たってしまい、深い咬み合わせはできませんでした。それ故に先生の中には、唇側の矯正治療しか扱わない方もいたのですが、FLBを使うことで、技術さえあれば理想的な咬み合わせ、多くのバリエーションに対応できます。

FLBは歯に接する面が小さい分、コントロールは従来のものよりも難しくなります。
しかし、私が開発した独自のシステムFLOS(FUKAZAWA Lingual Orthodontic System )を用いることで、カバーできます。期間については、矯正治療は2年から2年半、舌側矯正はもっとかかると言われますが、装置の縮小化、ワイヤーのシンプル化、システム化によって、矯正期間の短縮も実現しました。

矯正をまったくやったことのない先生は扱うのは難しいかもしれません、しかしながら、唇側でも矯正に取り組んでいる方で、興味をお持ちの方はセミナー等も開催しておりますので、ぜひご参加ください。舌側矯正をやっていて悩んでいる方や、もう一段階高いステップの矯正を目指している方ならば有意義なものになると思います。

すべての診療は予約制となっております。

矯正歯科治療はただ歯をきれいに並べることではなく、顔貌のバランスも考慮しながら正しい咬み合わせを作る歯科治療です。
患者さまの症状やご希望に合わせて様々な治療プランをご提案いたします。
まずはカウンセリングでご相談ください。

expand_less
TOP

03-3567-545403-3567-5454

初診専用24時間WEB予約24時間WEB予約

LINE相談/資料請求